皆さん、はじめまして!(たぶん私のことをしっているけど) こちらは新しく着任した緋デース~これからよろしくね~ さて、しり取りというのは 前の言葉の最後の音を語頭にもつ言葉を順々に言い合いゲームです。 例えば、前の人が「先生(せんせい)」と言いました。 次の人が「田舎(いなか)」を答えて、このように話し続いていくことです。 ご注意 人名、地名、国名、本や会社の名前といた専有名詞はダメですよ~(どうしても続けないなら、説明をついて言ってもいいですが…) そして、専門の単語やあまり使わない単語もやめたほうがいいと思う、ゲームが続けなくなりますから。 また、語尾は「ん」の単語も禁止。 14.09.30ルール追加:最後が長音になったら、長音を無視することになります。(例えば:「ミキサー」→「サンドバッグ」) では、はじめましょう。しり取りのゲームだから、始めの言葉は「しり取り」にしましょう~ P.S.中文释义请查看版规